新入荷 再入荷

193(古書)「風俗画報 東京勧業博覧会図会」全5冊セット 明治25年 東陽堂

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 8100円 (税込)
数量

193(古書)「風俗画報 東京勧業博覧会図会」全5冊セット 明治25年 東陽堂

•臨時増刊「風俗画報」360号「東京勧業博覧会図会」第1編 明治40年 東陽堂•臨時増刊「風俗画報」361号「東京勧業博覧会図会」第2編 明治40年 東陽堂•臨時増刊「風俗画報」363号「東京勧業博覧会図会」第3編 明治40年 東陽堂•臨時増刊「風俗画報」365号「東京勧業博覧会図会」第4編 明治40年 東陽堂•臨時増刊「風俗画報」367号「東京勧業博覧会図会」第5編 明治40年 東陽堂以上5点セットです。復刻版ではありません。博覧会場の挿絵が多数あります。風俗画報とは、明治・大正期に東陽堂から発行された画報雑誌です。明治 22 年 2 月 から大正 5 年 3 月に最終号を出すまで27 年間にわたって通巻 478 号を数え、増刊号を合わせて 518 冊ほど刊行されました。絵画や写真を重視した同書は、当時の風俗を研究する上で、歴史民俗資料として見逃すことがで きない貴重な文献です。描かれた人物の姿態や風景は当時の時代を反映してい ることが分かると共に、描かれていない事物も明らかになります。また洋装姿の人物が極端に少ないことや寺社の境内にある常灯明に刻まれた文字が挿絵に描かれていないこと、行楽地における移動手段である人力車が写真と挿絵では異なることなどが挙げられます。演出のために描かれていない事物も存在し、事物の姿態が微細に描かれているために印刷した際 に潰れてしまい、確認できない事物も存在しますが、当時の生活文化や歴史を知る上で風俗画報が有用な資料であることは間違いありません。こちらの図書は勧博覧会を記念して臨時増刊されたものです。明治期に発行されたものなので、経年変化によるヤケシミ背の傷みなどはありますが読む分には支障はありません。

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です